2018/12/01 PUBLIC PLACE CONFERENCE 4 「公開議論 –なぜ公共空間を評価するのか-」のご案内

第4回 PUBLIC PLACE CONFERENCE

公共空間の豊かさを語る共通言語の構築を目指した4年間。

なぜ今、公共空間を評価するのか。その答えを探る公開議論を開催いたしま

す!

 

【企画趣旨】

 公共空間の「質」研究部会は、2014年の発足以来『暮らしを豊かにする

『質』の高い公共空間』をテーマにした研究活動や「まちなか広場賞」など

の表彰活動(啓蒙啓発)を行なうとともに、全国で行われているさまざまな

公共空間活用事例やノウハウを共有しながら、多くの人々とのネットワーク

化をめざすオープン・プラットフォームとして活動してきました。

 

 私達が研究対象とする公共空間は、空間に関わりを持つ人々に快適で潤い

のある都市生活環境(QOL)をもたらし得る、私たちの生活にとって大切な

価値を生み出してくれるものです。そのような背景のなか、4年間にわたる

研究と、その一環としてまちでの多種多様な活動の受け皿、居場所の創出、

出会いの機会の提供など、暮らしをより豊かにする役割を果たしている萌芽

的、発展的、独創的な「まちなか広場」を表彰する「まちなか広場賞」の取

組を通じて、利用者や運営者、管理者や設計者等様々な人が公共空間の豊か

さを語れる共通言語としての評価指標の構築を目指してきました。

 

 今回は、4年間の中で蓄積された知見や各地の事例を基礎に、社会状況の

中で求められるものが変化し続けている公共空間をどう捉えるのか、そして

なぜ私達は今、公共空間の評価軸を共有する必要があるのか、といった視点

で、まちなか広場賞の審査員でもある研究部会のメンバーによる「公開議論」

の場を通してその答えを探ってみたいと思います。

 

日 時:2018121日(土)14001700

会 場:City Lab TOKYO(東京スクエアガーデン6階)

    東京都中央区京橋3丁目1−1

主 催:(一社)国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会

共 催:認定特定非営利活動法人日本都市計画家協会

 

申込先:https://peatix.com/event/464043/view

 

 

以上